![]() |
奥多摩の温泉 |
![]()
まあ去年の紅葉の話しとか
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
これブログで評判よかったので
HPでも再掲載
| 奥多摩の地の底 奥多摩の温泉へ | |
| 寝坊して15分の遅れが 積み重なって1時間の遅れになる。 ハイ、やりましたよ寝坊 (;`O´)oコラー! |
| まずは青梅線 | |
![]() オレンジいろの憎いヤツヾ(- -;) この電車近々置き換になるようで まあいちまい |
| 途中下車 | |
![]() 途中下車しよう おやおや(ぶらり途中下車風) なんかポスターがありますよー |
| どうやら | |
![]() どうやらこれみたいですね |
| キヨスクも | |
![]() 外のキヨスクも |
| バカボンパパ | |
![]() なぜかバカボンもあるが、どうやらコレらしい |
| 電車に乗りまして | |
![]() |
| 奥多摩駅に | |
![]() けどバスがない・・・ バス会社の人に聞いてみる 「すいません臨時便ないですか」 「10人ぐらい集まれば」 |
| オバサンズ | |
背後でオバサンズ「えっ出るの」 「9人だからあと一人」 ・ ・ ・ 「すいません10人そろいましたよぉぉぉぉ」 〜〜〜〜〜((((((ノ゜凵K)ノあぁ なんで僕頭数に入っている しばらくして 「じゃあつけますから」 柔軟な対応です 注 あくまでも今回だけかも知れません |
| バス終点 | |
![]() で終点つきまして 紅葉 |
| 駐車場 | |
![]() ハイ駐車場 けどかなり手前に無料もあったけど 根性のあるかた またラッキーなかた専用です。 その駐車場 台数限定 Pよりここまで約25分 |
| 日原鍾乳洞 | |
いよいよ日原鍾乳洞へ |
| 日原鍾乳洞内部 | |
![]() 中の写真 ボロいデジカメなので 暗すぎて撮れません σ(^_^;)アセアセ... けどこんぐらい 階段急なんです・・・ |
![]() さて出たはいいが歩くんです どうせ下り坂です |
| まあ こんなのも んーイイ感じの家並みも バス停近く当然通過 |
| なにやら商店 | |
|
| ポスターがいい味出してます | |
![]() |
| もちろんトンネルだって歩きますよ | |
![]() |
| 橋だって渡りますよ | |
|
| 2台バスが通過 | |
| どうせあっちで時間待ちだろうと思っていたら しばらくして 奥多摩駅行きになって 僕を追い越し フンフン いいんだいいんだ |
| ようやく温泉入り口 | |
![]() しかし現実はそう甘くない 混雑のため15分待ち いいんだいいんだ どーせ どーせ |
| 温泉の後はやはりコレでしょヾ(- -;) | |
酒蔵見ようと思ったが中止 そのかわりに(゜O゜)\(−−; ォィォィ
車内で飲めばいいってことよ おじさん全開バリバリ といいつつ 発車前に こそこそ ぐびぐび プハー ポカッ(._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ |
| 日はやがてくれていき | |
![]() |
| まあそんなこんなで一日すぎましたとさ | |
![]() おしまい<(_ _)> |
![]()